食事会スタイルでおこなう結婚式招待状の書き方と文例

食事会スタイルでおこなう結婚式©borchee – iStock.com

家族や親族のみで、親しい方を招いておこなう食事会スタイルの結婚式。食事会結婚式でも招待状は必要なのか、家族や親族にも送ったほうがよいのか悩む方も多いです。食事会結婚式の招待状はどのように書いたらよいのでしょう。食事会スタイルの結婚式の招待状の書き方や文例をご紹介します。

食事会スタイルの結婚式の招待状は必要?

FAST WEDDING VITAさん(@fast_wedding_vita)がシェアした投稿

食事会スタイルの結婚式では、招待状を必ずしも準備しなくてはいけないわけではないようです。家族や親族といった身内のみの食事会だからと用意しなくてもよいのでは?と思う方もいるかもしれません。しかし、招待状とはゲストがどんな会場でおこなうのか、日時や場所の確認ができるように送る意味もあるため、少人数であっても招待状を準備したほうがよいでしょう。とくに年配の方は「日時や場所は書面で確認したい」という方も多く、形式にこだわる方もいます。カジュアルな食事会だとしても結婚式に招待する側として、ゲストへの配慮として招待状を送るとよいでしょう。招待状を送ることできちんとした印象を与えることもできます。ゲストが家族や親族のみで事前に出席が確認できている場合は、案内状を送るのもおすすめです。

食事会結婚式の招待状の書くときの注意点

挙式をおこなうかどうか

食事会スタイルの結婚式は
・挙式+食事会
・挙式なしの食事会
と、2つパターンがあります。

招待状はどちらのスタイルでおこなうかによっても書き方が変わってきます。
挙式をおこなう場合は、「挙式後お食事会をおこないます」とういう記載をし、食事会のみの結婚式の場合、「ささやかながらお食事会を催したいと存じます」というように挙式をおこなうのかおこなわないのかがわかるような文面にしましょう。家族や親族のみの場合、あらかじめ電話などで「食事会結婚式」だということを伝えておくとよいでしょう。

服装の指定

ホテルや専門式場でおこなう場合、一般の結婚式と同様「準礼装」でもよいのですが、カジュアルな会場でおこなう場合服装に悩んでしまうゲストも多くいます。カジュアルな会場であればドレスコードは「平服」と記載しておくとよいでしょう。

ご祝儀について

食事会結婚式では、会費制でおこなうこともあります。会費制の場合、「ご祝儀などのお心遣いはなさいませんようお願い申し上げます」というように一言添えておきましょう。

出欠返信方法

少人数での食事会結婚式の場合、出欠を直接伝えてくることもあります。家族や親族の出欠は、両親に相談して電話での確認でよければ返信はがきは省略してもよいでしょう。その場合、招待状には「既に出席をご快諾いただいておりますので返信はがきは省略させていただきました。ご了承ください」という記載をしましょう。

食事会結婚式の招待状の構成

構成

食事会スタイルの結婚式の場合も一般の結婚式の招待状と構成は同じです。

・挨拶文
拝啓から始まり、敬具で終わる挨拶文。入籍したこと、食事会への招待、参加をお願いする文になります。
・食事会の日時
食事会の日程、受付時間、開催時間を記載しましょう。
・場所、連絡先
会場の場所がわかる地図があるとゲストに喜ばれます。
・ドレスコード
会場によってはドレスコードがあります。カジュアルな会場でおこなう場合、会場に合わせ「平服」と記載しておきましょう。
・返信期日
返信期限は食事会当日の1カ月前までに返事をもらえるよう設定する。
・差出人の名義
食事会の主催者名の名前を記載。新郎新婦本人や、両家の両親の名義。
・差出日
差し出し日は大安などのお日柄がよい日を選び、「〇年〇月〇日吉日」「〇年〇月吉日」というように記載しましょう。

食事スタイルの伝え方

食事会結婚式の招待状で重要なのが、食事会スタイルをどこに明記するかになります。食事会スタイルということを、挨拶文の中の招待本文で伝えるとよいでしょう。挨拶文の前に「結婚お食事会のご案内」というように記載してもよいかもしれません。

食事会結婚式の招待状の文例

挙式ありの食事会

拝啓
早春の候 皆様におかれましたはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます
この度 私たちは結婚式を挙げることになりました
つきましては ご多用中 誠に恐縮ですが
挙式後 引き続き催しますささやかな小宴にご出席賜りたくご案内申し上げます
敬具
平成◯月◯日吉日
〇〇〇〇
〇〇〇〇(新郎新婦フルネーム)

食事会のみ

拝啓
盛夏の候 皆様にはご健勝のことお慶び申し上げます
この度 私たちは結婚することになりました
つきましては 結婚のご報告を兼ねた
小宴を催したいと存じます
 
身内の会ですので 平服でお気軽にお越しいただくと幸いです
お多用とは存じますが ご出席賜りますようご案内申し上げます
敬具
平成◯月◯日吉日
〇〇〇〇
〇〇〇〇(新郎新婦フルネーム)

食事会スタイルでおこなう結婚式招待状の書き方と文例まとめ

少人数でおこなう食事会結婚式では招待状を送るべきか悩むこともありますが、結婚式に招待する側としてゲストのことを考え用意したほうがよいでしょう。食事会スタイルの結婚式の招待状は、一般の結婚披露宴の招待状の書き方と変わりはありません。しかし、「挙式を挙げるのか」ということや「ドレスコードはあるのか」などをしっかり記載しておかないとゲストが困ってしまうことがあります。ゲストがわかりやすい招待状作りを心がけましょう。

関連するキーワード

関連記事

結婚ガイドの新着記事